光ファイバ関連検査器・測定器

VIAVI

トップ>取扱製品>VIAVI >製品キット・FIT-82P01-PRO

製品キット・FIT-82P01-PRO

SmartClassFiber シリーズのPROバージョン:OLP-82PキットはPCM+OPM搭載で光パワー測定を判定レポートに統合表示が可能、PROキットにだけ可視光FFL050と基本クリーニングキットも標準添付

メーカー

製品名称/型番

製品キット・FIT-82P01-PRO

寸法/重量

本体幅15.2×奥行6.4×高さ21cm・630g

電 源

単3x8本/Li-IONバッテリ/AC電源アダプタ

製品説明

光ブロードバンドクラスの光パワーメーターがビルトインされた、パッチコード専用マイクロスコープ(PCM)が統合されたSCFディスプレイはネックストラップ付ハンズフリー・キャリアにより、光ファイバののメス側(成端箱などのレセプタクル)SCまたはLCコネクタに対応し、搭載PCMでパッチコードのコネクタがワンタッチの切替ボタンで検査および良否判定が出来ますので、ブロードバンドクラス(標準モデルで+10dBm、ハイパワーモデルで+23dBm)の光送信パワーを測定、リファレンス光ケーブルを挟み込むことにより、損失測定法によって端から端までの光パッチケーブルの総損失を測定したり、光パワーの測定結果をメス側およびオス側の端面検査結果のレポートに合成することにより、回線側エンジニアや利用している顧客に対して対象の光伝送路のパフォーマンスを含めて誰でも簡単に、レポーティングを示すことが出来るはずです。接続点の汚れから発生しうるトラブルシューティングに活用したり、付属しているFFL-050可視光は、SCまたはLCそれぞれのフェルール径1.25mmまたは2.5mmの両方に対応しているから、肉眼で光ファイバの破断を確認したりするだけでなく、地獄絵図のように絡まりまくった光ケーブル群の中から、対象の融着箇所またはケーブル端を探したりすることも出来ます。判定結果が不合格となったケーブルは、メス側及びオス側の両方の端面を清掃可能なクリーニングツール(乾式だけでなく、湿式にも対応しているので、時間が経過してこびりついてしまった人間の皮脂汚れさえも綺麗に落とせるはずです!)により清掃し、再度端面検査を合格するまで行うか、あるいはコネクタ不良の判断を目視や人の判断ではなく、IECの受入基準2.0に基いた判断ができるので、光伝送路をメンテナンスしなければならないプロフェッショナル必携のツールである所以となっております。

OLP-82P-PROキット製品構成
製品型番またはP/N
内容・付属品
OLP-82P・22062984
x200/x400PCM搭載およびFMAE-U25装着、ビルトイン光パワーメータ(標準モデル2316/01:+10dBm/ハイパワーモデル2316/03:+23dBm)およびVPP-UPP25装着、SmartClassFiberディスプレイ、スライタス、Li-IONバッテリ搭載(の場合あり)
FITP-RBP2
専用Li-IONバッテリパック(本体に搭載済みで出荷の場合、当該箱には乾電池用ホルダを収納)
ZP-EC-00741
電源アダプタ(FBPP-PS4)
FITP-UC4P
SmartClassFiber Carrier W/PCM ネックストラップ付キャリア、USBケーブル・エクステンダ3feet(A/microB)付属
TIPケース(L)
(L寸法:11x11x3.6cm)FBPT-SC、FBPT-LC、FMAE-U12、VPP-UPP12、FFL-050-U12が収納されています。
FBP-P5000i
USBデジタル自動判定&分析可能な端面検査マイクロスコープ、FBPT-U25M付、Softcase入り
FFL-050
Visual Fault Locator 光ファイバの破断を検査可能。標準2.5mm/1.25mmアダプタ付
CLNKIT-01
湿式・乾式両対応のFCC2クリーニング溶液と100枚のワイパーおよびワンクリック・クリーナー(IBCシリーズ1.25mm/2.5mm)が各1本付属
FBPP-SCASE2
SCASE2 SCFショルダー・キャリング・バッグ
FCPRO DISC
FiberChekPRO ソフトウェア for Windows(DVD-Rx1枚)
SmartClassFiber機能 FBP-SD4i FBP-SD4iP FIT-8201 FIT-82P01-PRO
3.5インチ・タッチスクリーン搭載
自動良否判定USBマイクロスコープP5000iを接続可能
各国語の判定レポートを生成可能
ストレージ搭載で静止画や判定レポートを保存可能
IEC判定基準搭載および基準を編集可能
パッチコード・マイクロスコープ搭載で判定可能
OPM(光パワーメータ)780~1625nm:+10dBm迄 MP-60外付 MP-60外付
OPM絶対値/相対値測定結果を良否判定
OPMハイパワー・モデル(+23dBm迄) MP-80外付 MP-80外付 2315/03指定 2316/03指定
P5000i 端面画像一覧
SC/SM9/125:P5000i 低倍率
SC/SM9/125:P5000i 高倍率
搭載PCM 端面画像一覧 (HD4iPなど、他のPCM/SCFディスプレイは共通の倍率)
SC/SM9/125:HD4iP 低倍率
SC/SM9/125:HD4iP 高倍率
OLP-82P/OLP-82 光パワー良否判定画面
OLP-82P/OLP-82 光パワー基準設定画面